エチケットマナーについて

エチケットマナーについてMANNERTS

プレーヤーの皆様に楽しくプレーしていただくために下記のお願いをしております。

安全の確認

安全の確認

  • ・ストロークや練習スイングを行う際は、近くに人がいないか、球が当たりそうなところに人がいないか十分にご確認ください。
  • ・前の組に球が届かなくなるまでプレーしないようお願いします。(打ち込み禁止)
  • ・自分の打った球が危険性のある方向に飛んでいった場合は、すぐに危険を知らせてください。
  • ・カートを利用する際は注意事項をご理解のうえ、安全に留意した操作をお願いします。
他のプレーヤーに対する心配り

他のプレーヤーに対する心配り

  • ・むやみに動いたり、大声で話したり、音を立てたり、他のプレーヤーの邪魔になるようなことはしないように心配りをお願いします。
  • ・携帯電話を使用する際は他のプレーヤーの集中を乱すことがないようご留意ください。
  • ・喫煙は所定の場所でお願いします。
プレーのペース

プレーのペース

  • ・自分たちの順番になったら、すぐにプレーできるように準備をお願いします。
  • ・前の組と間隔を空けずに、適切なペースでのプレーを心掛けてください。
  • ・ハーフ2時間10分でお願いします。
コースの保護

コースの保護

  • ・練習スイングでディボットを取ったりクラブを地面に叩きつけてコースを傷つけるような行為は慎むようにお願いします。 バンカー内の足跡や穴はレーキを使用して平らにならしてください。
  • ・自分で作ったディボット跡やグリーン上のボールマークは必ず修復をお願いします。
  • ・旗竿を置くときは、グリーン面を傷つけないようにグリーンの外に置いてください。
  • ホーム
  • エチケットマナーについて